写真家erico official web site

News / 新着情報

モクシー大阪本町にて写真展を開催します

堺筋本町にあるホテル、モクシー大阪本町にて、erico solo exhibition 『Secret Garden』を開催いたします。

2022年10月に開催されたアートフェア『UNKNOWN ASIA』。このアートフェアでレビュアーとして参加されていたモクシー大阪本町様よりレビュアー賞をいただき、こちらの会場での個展が実現しました。

開放感溢れる空間に、新作を含めた作品約50点が並びます。ぜひお越しくださいませ。

ロビーにはカフェ&バーが併設されており、お茶などをいただきながら作品をご覧いただくこともできます。

展覧会名
erico solo exhibition『Secret Garden』
開催日時
2023.03.27(mon)〜4.9(sun)(最終日は18:00まで)
会場
モクシー大阪本町 1、2階ロビー
大阪市中央区瓦町2-2-9(大阪メトロ『堺筋本町』駅より徒歩3分)
https://www.marriott.com/ja/hotels/osaox-moxy-osaka-honmachi/overview/
内容
写真作品・立体作品 ・映像作品 約50点(新作含む)

入場無料

なお、2階へ上がる階段は、通常は宿泊客のみのエリアでありますが、個展開催中作品をご覧になる方に限り通行可となっております。ぜひ2階もご覧ください。

UNKNOWN ASIA 2022 に出展します

10/15(土)、16(日)に開催されるアートフェア、『UNKNOWN ASIA 2022』に出展します。
みなさまのお越しをお待ちしております。

イベント名
紀陽銀行 presents UNKNOWN ASIA 2022
開催日時
2022.10.15[sat] 10:00 - 20:00
2022.10.16[sun] 10:00 - 17:00
会場
ナレッジキャピタル コングレ コンベンションセンター
大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪 北館 B2F
開催概要
https://unknownasia.net/
会場レイアウト・アーティスト情報
https://unknownasia.net//booth/pdf/UA2022_boothlayout.pdf
チケット情報
一般入場券 【当日券】
1DAY
入場料:1,500円(税込)
2DAYS
入場料:2,000円(税込)

前売り券
1DAY
入場料:1,350円(税込)
2DAYS
入場料:1,800円(税込)

erico 写真展『境界』を尼崎・カフェTeToTeにて開催します

すぐそばに存在する現実と内面世界の「境界」たち。

2021年東京展にて発表した作品に新作を加えて展示いたします。

展覧会名
erico solo exhibition『境界』
開催日時
2022年4月24日(日)〜5月15日(日)12:00-18:00
水曜定休日
会場
TeToTe
兵庫県尼崎市立花町1丁目10−19
070-5433-6961
Instagram
内容
写真作品 約30点

erico 写真展『うちへかえる』を芦屋・月光百貨店にて開催します

万華鏡の世界に入り込むうちに、いつしか自身を構成する内的世界の旅へ。

東京でも好評をいただいたerico 写真展『うちへかえる』、新作を加え芦屋・月光百貨店にて2022年1月30(日)から2月13日(日)まで開催いたします。

写真と音楽と映像で織りなす小宇宙をぜひ体験してください。

展覧会名
erico solo exhibition 『うちへかえる』
開催日時
2022年1月30日(日)〜2月13日(日)14:00-20:00
最終日は18:00まで 店休日 2/2, 7, 10
会場
月光百貨店
兵庫県芦屋市茶屋之町12-2
070-5433-6961
http://moon-shines.net/
内容
写真作品 約15点・立体作品 約15点・映像作品

GRistとして掲載していただきました

リコーさんのウェブサイトにて、GRistとしてご紹介いただきました。

記事はこちらからご覧いただけます。

International Photo Projectに参加しています

イタリア・マレルバ財団が主催する『International Photo Project』は、イタリア、日本、キューバの写真家の作品を紹介するプロジェクトです。その中で、日本の写真家10人の一人に選んでいただきました。キュレーターはRoonee 247 Fine Artsの篠原俊之さんです。推薦いただきありがとうございます。

  • 11-13 Jun 2021
  • The Black box in Milan

https://www.internationalphotoproject.com/erico/

Roonee 247 Fine Arts LIVE『境界を引用する』開催しました

erico写真展『境界』会期中、Rooneeの杉守加奈子さん、アーティスト 安達ロベルトさん、写真家 大門美奈さん、ericoのユニットでYouTube LIVEパフォーマンスイベントを開催しました。

イベントのアーカイブはこちらです。

イベント開催日時 2021年3月6日(土)19:00〜

朗読
杉守加奈子(Roonee 247 Fine Arts)
ハンドパン演奏
安達ロベルト(アーティスト)
写真
大門美奈(写真家)
erico(写真家)

erico写真展『境界』開催のお知らせ

erico photo exhibition『境界』

期間
2021年3月2日(火)~7日(日)
時間
12:00〜19:00(最終日〜16:00)
会場
Roonee 247 fine arts(ルーニィ・247ファインアーツ)
東京都中央区日本橋小伝馬町17-9さとうビル4階
tel:03-6661-2276

『境界』

人は誰でも、自分の記憶や感情など脳内のさまざまな情報というフィルターを通して世界を見ています。ということは、自分の見ている世界は、見えている世界そのものだけでなく、自分自身をも表しているのではないかと考えます。私はそれを写真で視覚化したいと思い、さまざまな手段を用いて作品制作を行なっています。

これらは、すべて私の身近に存在する風景です。毎日のように通り過ぎる道…例えばその先にある角を曲がったら、別世界への入り口があるのではないか、そう感じた瞬間を撮っています。別世界への入り口、その先は自身の記憶や内面を投影する世界なのかもしれません。つまりは現実と内面世界(インナースペース)との『境界』。そして、人はそれぞれ個別的な存在ですが、大きく捉えると実は人々は無意識の根底で繋がっていて、『境界』は、人々の共通する意識に気づくきっかけでもあるのではないかと考えています。毎日のように通う場所だからこそ気づくことができる季節や時間帯の移ろいと自身の記憶や存在とのシンクロニシティ。

吸い込まれるように目を向けてしまう『境界』を撮り集めたスナップ・風景作品を展示します。

万華鏡作品制作ワークショップ開催のお知らせ

万華鏡作品制作ワークショップをアイアイエーギャラリーさんで開催いたします。今回は参加される方にリコーGR IIIを一人一台貸し出し撮影を行い、最終的に写真のような世界でひとつの作品に仕上げていきます。ワークショップは密を避けて少人数での開催となります。みなさまこの機会にぜひご参加くださいませ!

開催日時
  1. ①2月20日(土)10時~13時
  2. ②2月20日(土)14時~17時
  3. ➂2月21日(日)10時~13時
募集定員
各回5名
受講料
5,500円(税込)
※貸出撮影機材(RICOH GRⅢ・予定)、プリント、材料費は含まれます。
※作成した作品は「フォト茶Vol.03」公募展に展示させて頂きます。
場所
アイアイエーギャラリー(東京都中央区日本橋小伝馬町17-5)
講師
erico

詳細・お申込はこちらのページ

京都写真美術館さまに取材していただきました

京都写真美術館さまからerico写真展『うちへかえる』について取材していただきました。

インタビュー記事はこちらからご覧いただけます。

erico写真展『うちへかえる』ギャラリートーク開催しました

2020年8月22日(土)19:15〜約60分間、展示会場からYouTubeライブにてギャラリートークを開催いたしました。

メンバーはアーティストの安達ロベルト先生、Roonee 247 fine artsを主宰されている篠原俊之さん、そして私 ericoの3人でお送りしました。
テーマは『光を視る』。 ぜひご覧ください。

ギャラリートークのアーカイブはこちらからご覧いただけます。

ワークショップ『万華鏡を使って撮影して、その写真でトートバッグを作ろう!』開催予定

万華鏡で撮影した写真は、布地に直接印刷できるプリンターRICOH Ri 100でトートバッグにプリントします。
世界で一つだけのオリジナルトートバッグを作りましょう!

日時
  1. 2020年8月23日(日)10:00~13:00
  2. 2020年8月30日(日)10:00~13:00

(所要時間3時間)

協力
リコーイメージング株式会社

詳細・お申込はルーニィホームページ

erico 写真展『うちへかえる』を開催します

期間
2020年8月18日(火)~8月30日(日)(月曜休廊)
時間
12:00〜19:00(最終日〜16:00)
会場
Roonee 247 fine arts(ルーニィ・247ファインアーツ)
東京都中央区日本橋小伝馬町17-9さとうビル4階
tel:03-6661-2276

万華鏡には、見る人それぞれの中に眠る記憶を呼び覚まし、自身の内面を投影する力があるのではないかという仮定に基づき作品制作に取り組んだ。

水晶玉を取り付けた万華鏡を自作し、それをレンズの先端に当てて撮影。また、「手の中に広がる宇宙」をイメージし、小さなアクリルに万華鏡で撮影した光景を閉じ込めた。

ここに並ぶ作品は、万華鏡をのぞいて私が見た光景であり、また、この展示を見てくださるあなたの中に眠る思いや記憶でもあるかもしれない。

なんでもない身近な世界に、そしてこの作品を見てくださるあなた自身の中に、キラキラ輝く美しい欠片が存在していることを感じていただけたらと思う。

webサイトをリニューアルしました

個展に先立ち、webサイトをリニューアルしました。
展示の情報や講座の情報等をお知らせしていきます。

Profile / 自己紹介

erico

erico 近影

大阪府生まれ。

「日常のなかに潜む非日常」をテーマにスナップや風景を撮影、作品制作。関西を拠点に写真家としての活動を行う。

テーブルフォト、スナップ撮影を中心にワークショップを多数開催。

  • フォトマスターEX(エキスパート)。

I was born in Osaka.

I photograph a snap and scenery under the theme of "non-daily life to hide behind in daily life" and produce a work.

I perform the activity as the photographer based in Kansai. 

I hold a lot of workshops mainly on a table photo, snap shooting.

  • A lecturer at Hatoba photograph school.
  • Photomaster EX (expert).
erico 近影

Works / 仕事

個展  solo exhibition

2019年
個展『endless flowers』 メリケンギャラリー(神戸)
2017年
『境界II』 TeToTeカフェ(尼崎)
2016年
個展『境界』 メリケンギャラリー(神戸)

グループ展等

2019年
月光百貨店3周年企画展『少年は月の庭で』  月光百貨店(芦屋)
2018年
グループ展『皐月の宵の不思議な月』月光百貨店(芦屋)
2015年
栗原啓子写真展『喪失』ゲスト展示 フォトカフェ(神戸)

その他多数

ワークショップ ・撮影会

2020年
『GR GIRLS PARTY@広州』ワークショップ講師・講演(中国・広州)
(リコーイメージング株式会社様主催)
2019年
『えりこ先生の万華鏡づくり&撮影ワークショップwith RICOH GRⅢ』
『えりこ先生の万華鏡づくり&スマホ撮影ワークショップ in 淡路島マンモス』
『緊急招集!GANREFオフミーティング』vol.3  福島晃(デジタルカメラマガジン編集長)×岡嶋和幸×erico×木下アツオ
『元祖脱力写真家・藤田一咲流 お散歩写真を極めるワークショップ』ナビゲーター
『京都フォトウォーク』(鈴木知子先生×木下アツオ先生×erico)
2018年
『安達ロベルト×山崎えりこ 「ぶらりカメラ散歩」in 神戸異人館~元町・トアウエスト・モトコー~』
『写真家が伝授 ! カメラがなくても大丈夫 ! 初めてのモノクロフィルムワークショップ』(安達ロベルトさん講師)ナビゲーター
『シリーズ・撮ったあと写真を楽しむ! ジャパニーズ・フォトブック 「シャシン!和綴じ帳・製作ワークショップ」 』
『シリーズ・はじめてのミラーレス一眼「テーブルフォトレッスン」 パナソニック LUMIX DC-GX7MK3』
『はじめてプリントを楽しむワークショップ with Canon PIXUS XK50 セミナー・体験会』
『シリーズ・はじめてのミラーレス一眼 ~最新機種のCanon EOS Rを使ってみよう!~スナップ編・テーブルフォト編』
『はじめてプリントを楽しむワークショップ with Canon PIXUS XK80 セミナー・体験会』
2017年
『はじめてプリントを楽しむワークショップ with Canon PIXUS XK50 セミナー・体験会』
『えりこ先生の倉敷レトロお散歩撮影 with Nikon1 J5』
2016年
『波止場の写真学校 冬季大阪写真合宿(大阪中崎町)』(鈴木知子先生×erico)
『波止場の写真学校 男木島猫合宿 2016 』(藤田一咲先生×erico)
2015年
『えりこ先生のかんたんスイーツ撮影術 with Nikon 1 J5』(2015~2017年)
『えりこ先生のかんたんお花撮影術 with Nikon 1 J5』(2015~2017年)

その他多数開催

ラジオ出演

2019年
ラジオ関西さま『三上公也の朝は恋人』ゲスト出演

撮 影

2018年
銅版画家 出口春菜さんプロフィール撮影

執 筆

  • 『関西 花のおでかけ』(京阪神エルマガジン社)
  • 『首都圏から行く 花のおでかけ』(京阪神エルマガジン社)
  • 『デジタルカメラマガジン』(インプレス社)

受賞歴

2018年
公募展『ROCK YOU 2018』  水谷充賞 河相勝太郎賞 ダブル受賞

Contact / 連絡先

photography.erico@gmail.com
(クリックするとメールソフトが立ち上がります)

お仕事の依頼や、相談、感想などお気軽にご連絡ください。